[ OUR Feature ]

「完璧な仕事をする」

牛島総合法律事務所
少数株主対策チーム

株式相続問題、 非上場株、少数株でお困りの方は、専門チームへお任せください。

牛島信 著『少数株主』

牛島総合法律事務所代表弁護士牛島信は、オーナー経営者に見捨てられ打つ手のない少数株主について、まったく救われない現状にあることへの義憤から、『少数株主』を執筆しました。『少数株主』には、同族会社の少数株主を巡る問題と少数株主が救済される処方箋がストーリーの形で示されています。

多くの実績を保持する弁護士

牛島 信

牛島総合法律事務所 代表パートナー。事務所創立以来、会社・株主間の紛争やM&A、訴訟・仲裁など多数の会社関係の案件を取り扱ってきた。

藤井 雅樹

少数株主を代理した会社との紛争や、経営権の争奪など、少数株主を巡る案件を多数取り扱っており、少数株式の取扱いに精通する。

東山 敏丈

少数株主と会社間の紛争、会社の支配権の争奪、M&Aなど、様々な会社関係の案件を取り扱ってきており、会社法に精通している。

黒木 資浩

会社の支配権争奪や会社と株主間の紛争を含む多くの企業法務案件を取り扱ってきており、特に企業法務に関連した訴訟案件に精通する。

川村 宜志

中小企業や個人の案件を中心とした一般民事の法律事務所からビジネス・ローファームである当事務所に移籍してきた弁護士であり、中小企業の案件に精通する。

山内 大将

少数株主と会社間の紛争、会社の支配権争奪、M&Aなどの企業法務案件及び国際的な案件を取り扱っており、国内外の企業法務に精通する。

当事務所が選ばれる理由

1:非上場会社の株式に関する案件を適切・迅速に解決

株価の算定にあたっては公認会計士や不動産鑑定士と協働する必要があります。公認会計士、不動産鑑定士学者等の専門家にアクセスすることができることや専門家と適切な協議ができるだけの専門知識を有している必要があります。

2:企業法務をひろく扱う日本有数のビジネス・ローファームです。

必要に応じ会社訴訟や商事仮処分非訟事件等専門的かつ迅速な裁判活動を遂行する必要があります。適切かつ迅速な対応をするためには担当弁護士が豊富な知識及び経験を有している必要があります。
膨大な関係書類や会計帳簿を読み込み迅速かつ正確に事案を把握する必要があります。ある程度以上の人員を擁する法律事務所でなければ対応できません。
複雑かつ紛争性が高い場合がほとんどです。適切かつ迅速に解決するためには案件解決に向けた高い意欲を有している必要があります。当事務所は非上場会社の少数株主の皆様が抱えている問題について意欲的に取り組んでおります。

3:リモート会議に対応しており全国から数多くのご依頼を受けております。

当事務所は日本全国でかなり多数の件を受任しております。地方在住の方からのご依頼は増加しております。適宜Web会議を用いることで距離に原因するアクセス問題は解決されつつあります。